ハワイコナ
ハワイコナエクストラファンシーコーヒー (珈琲 豆/粉) 200g
【地域】 ハワイ州ハワイ島コナ地区【品種】 ティピカ【精製】 ウォッシュド、天日乾燥【グレード】 スクリーン 19【収穫時期】 8〜1月ハワイ・コナ エクストラファンシー コーヒー (珈琲 豆/粉)200gウィーンで開催されたワールドフェアエクスポにて コナコーヒー功労賞を受賞! 【農園主】 現在は3代目のトム・グリーンウェルが農園経営を担っています。この農園の歴史は古く、初代のヘンリー・ニコラス・グリーンウェルは1850年に英国から コナに移住し、40年以上の歳月をかけて現在の農園を作り上げました。1873年にはウィーンで開催されたワールドフェアエクスポにてコナコーヒー功労賞を受賞しています。コナ地区のケアラケクアにある50エーカーの農園は海抜1500フィートのところにあり、農園に隣接する初代グリーンウェルの家は現在コナコーヒー歴史博 物館として利用されています。農園内にはなんと!樹齢100年のコーヒーの木があり、コナコーヒーの歴史を感じさせます。 【産地】 コナ地区は、ハワイ諸島で一番新しくて大きい島、ハワイ島の西側でマウナロア山(4200m)の麓に位置します。コナコーヒーと呼ばれるに相応しい地区は4 つに分けられます。北からホルアロア、ケアラケクア、キャプテンクック、ホナウナウです。また、コナコーヒーは、800フィート前後を南北に走るハイ ウェーによって、マカイ(海)コーヒーとマクア(山)コーヒーに分けられます。 【極選】 過去のデータに基づいて生産量、品質向上に成功し、農薬を必要最小限にとどめ、できる限り自然栽培の維持の努めています。日系移民のよって開発された『ホシダナ』と呼ばれる移動屋根式の乾燥場で7日間天日乾燥されています。 【原 産 国】アメリカ合衆国(ハワイ州)【内 容 量】200g【賞味期限】上町珈琲の賞味期限欄には、焙煎日より1ヵ月後の日付が表示してあります。【保存方法】高温多湿なところは避けて保管して下さい。○商品の返品に関してはこちらをご覧くださいませ○
このサイトで掲載されている情報は、インスタントコーヒー専門 for dernie の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。